[デスクトップ]Braveウォレットの利用開始方法 フォローする
デスクトップ版Braveでは以下の手順でBraveウォレットを新規に作成、利用開始することができます。
- ウインドウ右上の三本線メニューより
設定
を選択し、上部メニューよりウォレットアイコンを選択します。 -
新しいウォレットが必要ですか?
を選択します。
※既存のウォレットをBraveウォレットにインポートする場合はウォレットを既にお持ちですか?
を選択し、ウォレットのインポートに進んでください。 - 記載されている内容に目を通し、チェックをつけてから
続ける
を選択します。 - Braveウォレットで使用予定のネットワークにチェックを入れ、
◯◯ Networksで続行
をクリックします。
※まだ使用するネットワークが明確でない場合はいったん全てにチェックが入ったまま次に進んで頂いて問題ございません。 - Braveウォレットのロックを解除するパスワードを設定し、
続ける
をクリックします。 -
リカバリーフレーズを表示
をクリックすると、12個の英単語フレーズが表示されます。このリカバリーフレーズはウォレットを復元する際に必要となる重要なフレーズです。また、このリカバリーフレーズが他人に知られてしまうと、自分がウォレットで保存していた資産を他人に奪われてしまう危険性があります。このリカバリーフレーズは誰にも知られないよう、紙に書き写すなどして大切に保管してください。
リカバリーフレーズとはどのようなものか、詳細につきましてはこちらをご覧ください。また、リカバリーフレーズを使用したウォレットの復元/インポート方法についてはこちらをご覧ください。
リカバリーフレーズを記録したら続ける
をクリックします。 - リカバリーフレーズの確認画面が表示されます。画面で指示されたフレーズを入力し、
続ける
をクリックします。 - 以上でBraveウォレットの作成操作は完了です。
ポートフォリオを見る
をクリックするとBraveウォレットの画面に遷移します。