リカバリフレーズを使用したウォレットのインポート方法 Follow
新しい端末を購入し、旧端末で使用していたBraveウォレットを引き続き新しい端末で使用される際には、ウォレットのインポートが必要となります。ここでは、リカバリフレーズを使用したウォレットのインポートについて説明をします。以下のような場合に、リカバリフレーズを使用してウォレットのインポートを行います。
- 新しい端末で新たにBraveウォレットの使用を開始する。(新しい端末ではまだBraveウォレットを作成していない)
- これまで単一のEthereumウォレットのみを使用してきた。(旧端末のBraveウォレットでEthereumサブウォレットやSolana、FileCoinのウォレットは作成していない)
【注意1】リカバリフレーズよりウォレットをインポートした場合、インポートされるウォレットはBraveウォレットのメインウォレットとしてインポートされます。新端末で新たにBraveウォレットを作成、利用している場合はリカバリフレーズを使用したインポートを行うと、新端末で作成したメインウォレットは消えてしまいますのでご注意ください。
【注意2】リカバリフレーズを使用したインポートでは、サブウォレットはインポートされません。サブウォレットをインポートする場合は秘密鍵よりウォレットのインポートを行なってください。(秘密鍵を使用したウォレットのインポート方法は後日ヘルプページ作成予定)
【注意3】リカバリフレーズ、秘密鍵ともに決して他人に教えないようにしてください。ソーシャルメディアや不正サイトにて悪意を持ってリカバリフレーズや秘密鍵を聞き出す被害が出ていますのでご注意ください。
【注意4】BraveウォレットはBraveが配信する広告を受け取る報酬としてBATを獲得するBrave Rewardsとは異なる、自分で様々な暗号資産を管理するための機能です。Brave Rewardsのインポート手順ではありませんので、ご注意ください。
- 新しい端末でBraveを起動し、ウインドウ右上の三本線メニューより
設定
をクリックします。 を選択します。
- 「新しい Brave Wallet へようこそ」と画面に表示されます。
復元
を選択してください。 - 旧端末でのBraveウォレット作成時に控えていたリカバリフレーズと新しいパスワードを入力し、
復元
をクリックしてください。正しいリカバリフレーズが入力された場合、ウォレットがインポートされます。